素人ですが「データサイエンティスト」になりたいのです。

「R」を触ったことがない、統計学もよく知らない、そんな素人(30歳)が「データサイエンティスト」になるまでの道のりを記録できればいいなと思っています。

通勤用書籍を購入

統計学の勉強を始めるにあたって、最初に買った本は「Rによるやさしい統計学」という本。

ただ、これはその名の通り「R」を触りながら統計学を学習するための本。

なので通勤中の電車の中などで読むのには向いていない

そこで通勤用の本を買うために本屋に行って色々と立ち読みしてみたものの、いきなりわけのわからない数式を出してくる本の多いこと。

「入門」「わかりやすい」「数学が苦手でも大丈夫」のようなことを謳ってる本でもそんな感じで、新たに本を手に取るたびに頭の中の「絶望」の二文字が大きくなっていくのを感じました。

2か所の本屋を回って、かれこれ15冊以上は手に取ったでしょうか。

そしてようやく巡り合えたのが「完全独習 統計学入門」という本。

他の本とは違って、数ページ読んだ時にスッと頭に入ってくる感覚を感じ、本探しに疲れていたのもあってすぐに購入を決定。

「超入門書」「高校の数学がわからなくても大丈夫」

まだ3割ぐらい読んだだけですが、この謳い文句は嘘ではないとすぐにわかりました。

朝から読むのに相応しいとてもライトな内容。

通勤中、しばらくはこの本にお世話になろうと思います。

 

 

学習開始-Rの導入ー

さて、早速ですが「データサイエンティスト」に必要な基礎知識を本で学んでいくことにします。

性格的に手を動かしたくなるタイプなので、それに合っていそうな本「Rによるやさしい統計学」を買ってみました。

今日からまずはこの本を読み進めて、実際にRを触っていこうと思います。

 

そして最初の数ページを読んで最初に躓いたこと。

「対数って何だ・・・?」

ググったら理解できましたが、こんな感じで数学の勉強も同時進行ですることになりそうです。

コツコツ頑張っていこう・・・。

 

■今日のまとめ

「Rによるやさしい統計学を読み始めた

・Rを導入した

・Rでsummary関数などの初歩的な関数を使用した

・関数はJavaでいうところのメソッドなのですぐに理解できた

・ただしこれは初歩の初歩だろうから当然(キリッ

・対数の意味を知った

 

■今後の予定

「Rによるやさしい統計学を読み進める

このブログについて

 

さて、ブログが作成できました。

まず最初に、このブログにどんなことを書いていきたいか、そもそも何故作ったのかを書いておこうと思います。

 

■このブログの目的

・「データサイエンティスト」になるための勉強をサボらないようにする

・成長の過程を記録しておいて、いつかニヤニヤしながら読めるようにする

自分は何かを継続することが苦手です。

それでいて「他人に見られていないと頑張れない」という弱点があります。

そこで自ら監視される環境を作ってしまおう、ということでブログに活動記録を残すという形を取りました。

見てくれる人がいなくとも、このブログが全世界に公開されていることは事実。

もしブログの更新をサボれば勉強をサボっていることになり、「僕はダメ人間です」という情報を自ら全世界に発信していることにもなります。

大袈裟かつ自意識過剰かもしれませんが、勉強する動機になればそれでいいのです。

 

■ブログの内容

上記の理由から、「何を勉強したのか」「どんなことを思ったのか」「勉強したことを活かして何をしたのか」などを中心に書いていければと思っています。

 

■今の状況

どんな状況からスタートするのかを最初に書き残しておきます。

・30歳(♂)

派遣社員

・高卒

・独学でAndroidアプリの開発経験あり

・Rの使用経験なし

統計学の知識なし

・数学苦手

・データ分析好き

・ブログを作る程度にやる気あり

 

そんなわけで、今日からデータサイエンティストへの道を一歩踏み出します。

頑張れ30歳、負けるな30歳!

世界が見てるぞ、むしろ世界に羽ばたいちゃおう!

(締め方から勉強しようかな・・・。)